気になるバイトの求人に「要フォークリフト免許」「経験者募集」と書かれていてがっかりした経験はありませんか? フォークリフトは免許がなければ運転できないため、気になるバイトも応募できずに終わってしまうことが多いですよね。
でも安心してください!
フォークリフトは50代・60代からでも目指せる免許のひとつ。経験を積めば好条件のバイトへ応募することも夢ではありません。ここでは、50代・60代でバイトを探している方へ向け、フォークリフトにまつわる仕事の特徴や免許の取得方法、実務経験を積む方法についてお教えします!
■実務経験があれば50代・60代でもフォークリフトの仕事に就ける
50代・60代になって手軽に働けるバイトを探している方は大勢います。年齢を気にせず堂々と応募したいと考えているなら「フォークリフトの仕事」を検討してみてはいかがでしょうか?
◇フォークリフトの実務経験があれば50代・60代でも働ける
フォークリフトが活躍する場所は、人が運ぶには困難な荷物を扱う工場や倉庫です。工場や倉庫内作業の仕事は年齢や経験を問われにくく、自分のペースで働けることが大きな特徴。
そんな工場や倉庫では、フォークリフト経験を持つ方が歓迎される傾向があります。
なぜなら、近年はフォークリフト作業のできる人(フォークリフトオペレーター、リフトマン)が減少傾向にあり、物流倉庫や工場で需要が高まっているためです。大切な商品や荷物の移動・運搬は信頼のおける経験者に任せたいと思うのが至極当然。フォークリフトの実務経験を持っているなら、50代・60代のバイト応募でも優遇されること可能性が高いです。
◇正社員の求人でも年齢制限なしの企業は多い
さまざまな求人情報を見ると、正社員など長期的な雇用形態になるほど若年層を募集している傾向があります。しかし、倉庫や工場のフォークリフトオペレーターはその需要の高さから、正社員の求人でも年齢制限が設けられていないケースが多いです。
- 40代以上活躍中
- 60代以上応援
そのため、上記のようなキーワードを目にする機会もあります。
工場や倉庫では接客業が苦手な方やサラリーマンを定年退職した方まで幅広い層の人たちが働いているため、50代・60代でこれから仕事に就きたいという場合も安心です。
◇登録型の派遣バイトなら年齢制限なしで働く時間が選べる
「正社員ほど拘束されたくない」「自由なスタイルで継続的に働きたい」という方は、働く場所や時間を自由に選べる登録型の派遣バイトがおすすめです。
登録型の派遣バイトとは、派遣会社に登録したうえで希望の職種・時間帯・期間を選んで働くバイトのこと。働きたい仕事が見つかったら、以下の手順で派遣登録を申し込みましょう。
<派遣の登録方法>
派遣の登録は、全国で開催されている登録説明会で行います。登録説明会へ参加するには事前に電話やWebから参加申し込みを行いましょう。
電話:
電話受け付け時間を確認し、フリーダイヤルなど指定の番号に電話する
Web:
氏名、電話番号、メールアドレス、希望エリア、希望の日付などを入力して送信する
派遣登録が済んだら働きたい仕事に応募して、指定の期間で雇用契約を結べばお仕事がスタート!職場は自宅に近い場所から選べるのはもちろん、働く時間帯は早朝・昼・夕方・夜・深夜などから自由に選べます。また、短期勤務や長期勤務など、勤務期間も都合に合わせて選べるところが登録型派遣の魅力。
50代・60代の方なら、以下のようなメリットがありますよ。
- 短時間の勤務なら体に負担が少ない
- 無理して生活リズムを変える必要がない
- 趣味のゴルフや習い事を続けながら働ける
- 続けられるか分からなくてもまずは短期間勤務から始められる
■フォークリフトの免許は50代・60代でも取得できる?
倉庫や工場の仕事に興味はあるけどフォークリフト免許がない、取得できるか不安……という方も安心してください!
50代・60代でも、今からフォークリフト免許の取得を目指せます。
◇フォークリフト資格は年齢制限がない
フォークリフト資格とは、正式名称を「フォークリフト運転技能講習修了証」といい、年齢制限はありません(運転が認められているのは18歳以上)。そのため、定年後でも免許取得が可能で、50代・60代からフォークリフトオペレーターとして活躍することも夢ではありません。
◇フォークリフトの免許を取得する方法
フォークリフト免許は規定の講習を受け、最終試験に合格することで取得できます。講習~合格までは最短2日、長くても5日が目安なので、「初めての資格」という方でも挑戦しやすいでしょう。講習内容は学科と実技に分かれ、それぞれ以下の時間の講習を受ける必要があります。
学科
講習科目 | 時間 |
---|---|
走行に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識 | 4時間 |
荷役に関する装置の構造、取扱い及び作業方法に関する知識 | 4時間 |
運転に必要な力学に関する知識 | 2時間 |
関係法令 | 1時間 |
実技
講習科目 | 時間 |
---|---|
走行の操作 | 20時間 |
荷役の操作 | 4時間 |
また、講習時間や取得までにかかる費用はすでに持っている運転免許や経験によって異なります。取得までにかかる日数(目安)や費用を以下で確認しておきましょう。
取得免許 | 経験講習時間 | (目安日数)費用 |
---|---|---|
免許なし 経験なし | 35時間 | (5日)41,500円~45,000円 |
普通免許あり 経験なし | 31時間 | (5日)36,500円~41,580円 |
免許なし 1t未満のフォークリフト経験が6ヶ月以上あり | 15時間 | (3日)21,500円~22,500円 |
大型特殊免許あり | 11時間 | (2日)12,500円~23,760円 |
普通免許もしくは大型免許あり1t未満のフォークリフト経験が3ヶ月以上あり | 11時間 | (2日)12,500円~23,760円 |
■実務未経験でも免許を取ればフォークリフトの仕事ができる?
フォークリフトオペレーターは需要が高い職種ですが、初心者(未経験者)がフォークリフト免許を取得した場合、すぐに仕事に就けるのでしょうか?
◇実務未経験でフォークリフトの仕事に就くのは年齢問わず難しい
フォークリフトは未経験OKの求人もありますが、基本的に経験者が優遇されます。なぜなら、フォークリフトは多くの人が働く倉庫や工場内を走行する特殊車両。運転を誤ったり、注意が欠けるようなことがあれば、大きな事故につながってしまいます。現場の安全が最優先だからこそ、フォークリフトは実務経験が問われやすいのです。
◇練習を積めばフォークリフトの業務ができるようになる
晴れてフォークリフト免許を取得できても、未経験のままでは理想の仕事に就くことは困難です。そのため、免許取得後はどうやってフォークリフトの実務経験を積むかを考えながら仕事探しを行ってみましょう。「実務経験を積むための仕事探し」と考えると、仕事の幅がぐっと広がります!
◇フォークリフトを使う業種で働くのが経験を積む近道
実務経験を積む近道は、フォークリフトが活躍する業種で働くことです。フォークリフトを使う以下のような業種から、働きたいスタイルに合ったものを選んでみましょう!
- 物流倉庫
- 貨物倉庫
- 製造工場
- 製材所
このような業種の一般作業で働きながら作業の知識をため、フォークリフトの仕事に興味があることを伝えることがフォークリフトの経験を積む近道となります。
■まとめ
フォークリフトの仕事は経験重視の傾向が強く、経験者なら50代・60代でもすぐに活躍できる場合があります。50代・60代からフォークリフトの免許取得は可能ですが、仕事に就くまでに経験が問われることが多いため注意してください。フォークリフトを扱う業種で働き、合間に練習を積むことで、フォークリフトの仕事に就ける可能性がぐっと高くなりますよ!
SGフィルダーはフォークリフトを扱う業種(倉庫バイト・工場バイト・軽作業)の求人が数多くあるので、この機会にぜひご登録ください!